fc2ブログ
なんでだろう?
- 2007/09/28(Fri) -
DSCF0587.jpg

ここ数日、銀次の夢ばかり見る。

でも決まって最後は銀次が居ない。

やっと見つけて、さっきまで私の腕の中に居たのに…。

大声で捜してる私。

「ぎんじーーーっ!ぎんじぃーーーーーっ!」

目が覚める。


夢の中だけでなく、家の中でも感じる、銀次の姿。


ブリーダーさんの所で、とっても気になるベィビーが生まれた。
迷ってるからかな。


銀次に会いたい。。。。。。。。。。。。。。あいたいよぉ。。。
スポンサーサイト



この記事のURL | 銀次 | CM(11) | ▲ top
遊びモード?
- 2007/09/27(Thu) -
眠り姫もたま~に

「遊ぼうぜぇい」と凄む。
DSCF5315.jpg

DSCF5316.jpgDSCF5320.jpgはいはい。ヨッシャ。


でも、遊び方変じゃな~い?
と。そんな動画はこちらへ

私と。そんな動画はこちらへ



タダのダダッコ?!
この記事のURL | 牡丹 | CM(5) | ▲ top
枕が代わると…
- 2007/09/25(Tue) -
私が温泉にお泊まりした日、
牡丹はいつもの病院にお泊まり。

慣れているとは言え、いつも後ろ髪を引かれる思い。
初めてお泊まりさせた時はウルウルしたものだ…。



お迎えに行くと嬉しそうに私にジャンプ。

でも、病院大好き牡丹は中々帰ろうとしません。
毎回、先生に外まで送ってもらいます。



そんな牡丹ですが、
DSCF5256.jpg我が家に戻るといつの間にか寝室で、

爆睡しておりました。
DSCF5261.jpg

あまり眠れなかったのね。。。


私の”笑うシュウマイちゃん。”いっぱいネンネね。
DSCF5311.jpg

この記事のURL | 牡丹 | CM(5) | TB(0) | ▲ top
珍道中
- 2007/09/21(Fri) -
バリへ行ってきました。
DSCF5145.jpg

DSCF5149.jpg


と言いたい所だが、
DSCF5146.jpg「大好き!」って、そんなに主張しなくても…。


これまで、ほぼ月一での温泉。銀次の具合が悪くなってからは暫く封印しておりましたが、
久~しぶりに南熱海網代山の温泉旅館へ。(5~6度目のお気に入りの宿。お風呂が良い。)

余裕の出発。
熱海を通過。

以前から気になっていたバリでお昼ご飯。(伊東)
ナシゴレン、ミーゴレン、生春巻き。全てが大盛だが、ちょいと期待はずれだったかな。。。



更に腹ごなしのドライブ。伊豆方面へ。

街道沿いは怪し気で不思議な博物館がやたら多くて笑ってしまう。
ろう人形館なんて過去2回も行ってしまった。

そしてここ、何の為に作ったのか?陳腐さが堪らない。1回で十分。
DSCF5147.jpgDSCF5187.jpgだい~ぶ前はペンギン館だったのに。ペンギンをむりやり怪人に…。
毎回爆笑してしまいます。今度は何に変身するのか?!


下田。
白浜海岸、そして、外浦海岸。(この夏お世話になった大浦海岸とは一文字違いですが…)

白い砂浜。静かな波。透明度の高いこの青はなんと表現しましょうか。
DSCF5157.jpg



そんな時”白い恋人達”を見つけた。
DSCF5161.jpgDSCF5162.jpgDSCF5163.jpgほとんど動かない白い肌の二人。
海に漬かってました。

ここは遠浅。涼しくなったら牡丹も連れてこようっと。



サーフィンの名所、大浜へ。
DSCF5183.jpg浜で何故か鉄の玉を振り回し筋トレする外人さん発見。(右下)


海バンザイ!

DSCF5185.jpg熱海に戻りましょう。



宿に到着。

まずはお風呂。本を持ち込み2時間程。
DSCF5191.jpgDSCF5232.jpgひのきの露天。深層塩水。

夕食。
”金目の唐揚げ”。これがここの売りです。(以前は”かさご”でした。)頭もバリバリ食べましょう。
DSCF5195.jpg

DSCF5201.jpg撮影はここまで。食に徹する。


夜中の家風呂。
どど~んとお見せ致しましょう。入浴シーン。


DSCF5211.jpg

サダコ、井戸から這い出る~~~~~
失礼致しました。。。


翌朝。
DSCF5216.jpgDSCF5217.jpgDSCF5221.jpg5時半。ご来光。
DSCF5224.jpg



本日も快晴。。。

朝風呂1時間半。
朝食完食。


DSCF5236.jpg気持ちよかったぁ~。
この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(7) | ▲ top
ヤバイです。。。
- 2007/09/18(Tue) -
”食欲の秋”。

私の場合、”食欲の春夏秋冬”が正解!

故に三連休も食べ過ぎた。

牡丹のお腹にも負けないでしょう!
DSCF5142.jpg


ブルブルベルト大活躍!
DSCF5065.jpg高速振動中。(気休めでしょうか?)




明日は温泉宿へ。

又もや肥えるなぁ。。。ヤバイなぁ。。。
この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(6) | ▲ top
待つ女
- 2007/09/14(Fri) -
牡丹は毎夜、近所の駐車場へダッシュ。

マンションのエレベーターの中。
「1階、まだぁ。」うち2階です。階段の方が早いですが…。エレベーター好きの牡丹です。
DSCF5109.jpg

チィ~ン!ハヤッ!エレベーターから飛び出す牡丹。
DSCF5110.jpg



牡丹は待つ。だぁ~れぇ~?
まだかな?まだかな?”危ないからお座りしてなさい!”そんな動画はこちらへ

で、何故か
♪いつもサンバ~ン♪
DSCF5120.jpg

DSCF5121.jpg


今夜はどっちから来るのかなぁ?
この記事のURL | 牡丹 | CM(4) | ▲ top
スターウォーズ?
- 2007/09/12(Wed) -
突如出没謎の軍団!?
DSCF5086.jpg



牡丹、襲われる!
DSCF5077.jpg



DSCF5074.jpgハン.ソロ指揮する帝国軍"ストームトルーパー"か?



夜のお散歩。
DSCF5079.jpgDSCF5090.jpg出来たてホヤホヤの駐輪場。


ハリソン・フォード大大だい好きな私の妄想でござりました。
この記事のURL | 牡丹 | CM(7) | ▲ top
理想は高く!?
- 2007/09/10(Mon) -
DSCF5050.jpg真剣な眼差し。

真剣。。。
DSCF5053.jpg



牡丹はサル好き?
DSCF5054.jpgTVのクロザルに釘付けでした。


お散歩中、よそのワンコには吠えない牡丹。
しかし、TVにワンコが映ると駄目。TVに向って吠えかかります。(馬、ライオン、トラ等々も…)

でもね、”パン君とジェームス”は何故かしら別。毎回見入ってる。
ジェームス、ジェームスの子供達にも吠えない。(同じブルだから?)

そして、お猿さんも大丈夫、吠えない。(パン君だと思ってるの?)


身を乗り出して見てるし。。。
DSCF5056.jpg


牡丹はやっぱりお猿さんが好きなのかしら?



あっ!牡丹、もしかしてジェームスの座を狙ってるの?
この記事のURL | 牡丹 | CM(6) | ▲ top
困ったちゃん
- 2007/09/07(Fri) -
牡丹の変な癖。

☆毎回、お散歩後のスリスリは止めて下さい。
 ハーネスを早く外して欲しいのかと思いきや、外した後もやります。
そんな動画はこちらへ壁、鏡、破壊しないでね。(友情出演:晋作



☆お水はこぼさないで飲みましょう。
 半分はボールからこぼれます。
 もっと顔を突っ込んで飲めばいいのに。斜め飲み…。 
そんな動画はこちらへビチョビチョ。シートが必須。


☆ここは洗面台です。
 私が顔や手を洗っているとすっ飛んで来ます。
そんな動画はこちらへ水道好き。



こんな牡丹がめちゃんこ好き。親バカり~んでございました。

この記事のURL | 牡丹 | CM(8) | ▲ top
箱入り娘の初体験
- 2007/09/03(Mon) -
牡丹、海へ行く!
DSCF4924.jpg


本日(9月1日)は曇り空。おまけに涼しいじゃないか。
ず~っと良い子でお留守番だったもんね。
牡丹も行こうね、大浦海水浴場。

お昼前、濡れても大丈夫なハーネスを装着。
牡丹はプラスチックアレルギーがあるのでTシャツを着てから。

いきなりハイテンション!お出かけが解るのねぇ、牡丹。ハシャギ過ぎです。。。
ほんと、この子達は人の心を見通す。
今からこんなんじゃぁちょいと心配。過保護過ぎる私…。

道中は良い感じの曇天&26℃。いいじゃ~ん、いいじゃ~ん。
牡丹も車中お利口さ~ん。


もうすぐ現地。ピィカーン!!!雨雲が入道雲に…。
駄目、ダメ、だめぇ~~~~~~~。曇ってぇ~~~~~~~~~~。

祈りが通じた。曇り空&涼しい。

DSCF4902.jpgおぅ。これが海なのね。
DSCF4903.jpg

DSCF4921.jpg味み。しょっぱぁ~。

いざ!
DSCF4906.jpg

入水。
DSCF4940.jpg

ちょっとアタフタ?目が必死。
DSCF4930.jpg

頑張れ牡丹。
DSCF4933.jpg


おっ、本能?いきなり水上犬かき?
DSCF4931.jpg


ブブブッ。足がつかない。頭まで沈んだ牡丹を補佐。
DSCF4957.jpg

どうにか犬かき出来ました。
DSCF4937.jpg

あ~、ちょっと恐かった…。
DSCF4936.jpg


岩場に行ってみよう。
DSCF4917.jpgDSCF4949.jpg新発見!牡丹は岩場好きだった。
DSCF4952.jpg


海藻にもまみれ、
DSCF4947.jpg

砂浜ウオーキング。
DSCF4967.jpg


DSCF4908.jpgまだ帰りたくな~い。

DSCF4944.jpg

初めての海を堪能した牡丹であった。
この記事のURL | 牡丹 | CM(15) | ▲ top
| メイン |