fc2ブログ
ハロウィ~~~ン
- 2007/10/30(Tue) -
ハロウィン。と言う事で、やっぱりこんな姿に…。
DSCF5589.jpg




どっちがかぼちゃ?って、ヒドイじゃないですか。
あっ、この帽子は晋作に貰いました。
晋作はカブリ物が苦手らしい。本当は私だって…。
DSCF5550.jpg




隣の方は、ポンキッキのムック。ムックも仮装ですか。
でも目玉を飲み込むと駄目だから、遊んじゃいけないって…。ひど~い。ショックゥ。
DSCF5546.jpg




又、映画の前にUFOキャッチャーしたんですね。
グッド・シェパード”は最悪最低。時間を返せ!かなり、ご立腹でしたね。
プレイブ ワン”は、面白かったようで。よかったですゥ。
ところで、私のおかしは?
DSCF5583.jpg


明日のお楽しみって。じゃあ、おやすみなさ~い。
DSCF5541.jpg


                BY.牡丹




スポンサーサイト



この記事のURL | 牡丹 | CM(6) | ▲ top
千の風
- 2007/10/28(Sun) -
10月が私にとって特別な月となり、7年目をむかえた。

7年も経ったんだね。
ついさっきの事の様に感じるのに。。。

あの頃、夜中の電話が恐かった。

信じてた。
私の居ない時に逝かない事を。最後の約束だったもんね。


2年間、しゃべる事も、歩く事も、口からご飯を食べる事も出来なかった。
唯一、ちょっとだけ動く右手で、私とおしゃべりしてた。

結節性多発動脈炎血管炎の難病です。
彼は脳の血管が犯されました。
だから、私の声が届いているかは定かでない。

そんな中、ちゃんと私の約束も私の声も聞いてくれた。

「いっぱい頑張ったんだから、もう頑張らなくていいよ。」


そして、夫は逝った。



命日。この日は雨だった。
6日前の七回忌の法要の日に供えたお花にカタツムリが。
DSCF5580.jpg

赤ちゃんカタツムリ。

。彼からのメッセージかな。。。


いつも見守っててくれて有難う。


私は優しい人と可愛い牡丹と、今を幸せに過ごしています。


銀次と見ていてね。ありがとう、愛しい人。
この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(10) | TB(0) | ▲ top
ネボスケ Part2
- 2007/10/26(Fri) -
まゆみちゃんが牡丹のオケツが見たいとおっしゃって下さったので…。
DSCF5561.jpg


そして、丸くなる。
DSCF5560.jpg


”猫鍋”ならぬ、”犬鍋”を撮りたいが…。でっかい鍋がないしぃ、”犬布団”…です…。
この記事のURL | 牡丹 | CM(2) | ▲ top
ネボスケ
- 2007/10/25(Thu) -
お布団が恋しい季節になりましたね。

ついこの間まで、
掛け布団の上で寝ていた牡丹も、この有り様。
お主は亀か?
DSCF5534.jpg


「牡丹、そろそろ起きなさい。」
DSCF5537.jpg


おっ、良い子じゃ。もぞもぞと這い出る牡丹。
DSCF5538.jpg



と思いきや、
DSCF5540.jpg

寝てるじゃ~ん。。。
この記事のURL | 牡丹 | CM(3) | ▲ top
盲導犬
- 2007/10/16(Tue) -
出先からの帰り、盲導犬の訓練に遭遇した。

電車での訓練らしい。

ラブちゃん3頭。(黒ラブちゃん1頭含む。)

まだまだ幼い顔。
”フセ”して電車を待つ。(トレーナーさん、ちょっと手こずってた…。)

デジカメを持ってなかった私、携帯で思わずパシャ。
訓練の邪魔になるとまずいかなの思いつつ…。
DVC00042.jpgこのラブちゃんと目が合った。

つぶらな瞳。好奇心いっぱいのキラキラした眼差し。
触れて良いものならナデナデしたかった。

DVC00039.jpg電車が来た。
DVC00038.jpg”ツケ”して電車へ乗り込む。

この後、シルバーシートへ。

シートの下(トレーナーさんの足元)での”フセ”に、又もやちょっとだけ手こずっていたが。

車内の人々も、皆一様に暖かく見守っていた。

若いトレーナーさん、頑張って下さいね!りっぱな盲導犬に育てて下さいね。

ラブちゃんには、これからもいっぱい色々な訓練が待っているんだろなぁ。
そのキラキラした瞳は、パートナーさんの瞳にもなるんだね。

ちょいとウルウルしながら心の中でエールを送った。




DVC00041_1.jpg私達も、もっと頑張らなきゃね。
そして、全てにありがとうだね。



この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(6) | ▲ top
ネイル
- 2007/10/12(Fri) -
女の身だしなみ、爪ミガキ。


アンヨから、そんな動画はこちらへ


オテテ。
DSCF5469.jpg


寝ちゃってます。そんな動画はこちらへ


キレイキレイになりました。
この記事のURL | 牡丹 | CM(7) | ▲ top
アダルト…
- 2007/10/11(Thu) -
脳内メーカーは過去のものだよね。

でっ、
カレンダーメーカーをしてみた。

結果、脳内メーカーとあんまり変わらなかった…。


私。
DSCF5476.jpg


牡丹。
DSCF5477.jpg


似た者親子…。この母にしてこの娘あり…。アハハッのハッ……。


この記事のURL | 牡丹 | CM(2) | ▲ top
花嫁は~ん。
- 2007/10/10(Wed) -
DSCF5448.jpg

先週末、浅草で遭遇。
嬉しくなって車から撮影。

初めて見ました。思わずキャ~ァ。
人力車の花嫁さん。(ご両親、ご親戚の方々もみ~んな人力車。)

全然関係ないのに、私まで幸せな気分。


6憶の結婚式もあるけれど、

こんな下町情緒溢れた結婚式に感動したよぉ。末永くお幸せに…。


私も○○度目の花嫁さんになろうかなぁ。花嫁衣装が似合ううちになんとか…。もうテオクレ?頑張ろうっと。















この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(3) | ▲ top
私も・・・
- 2007/10/08(Mon) -
DSCF5452.jpg

牡丹さん、1.2Kgも肥えました。
真夏の運動不足が…。どうよ!このお腹のダン・ダダン。ダンダン


DSCF5449.jpg

ここが私の陣地です。


起こさないと何時までも寝てる。


牡丹はどこ???気が付けば、あらま、寝室。。。涼しくなったからか、お布団が最高ね。解るよ、その気持ち…。

でもなぁ、ちょいとダイエットだね。
お散歩、取りあえずはワンブロック増やそうね。





この記事のURL | 牡丹 | CM(4) | ▲ top
一期一会
- 2007/10/05(Fri) -
本日は、私のマンションの管理人さんの第2の定年の日。
DSCF5446.jpg


ここに引っ越して来たのは5年半前。

新築のマンション。私も新たな人生の出発の地だった。

銀次と2人ぼっちの再出発。

管理人さんに、初めましてのご挨拶。
数日後、喪服で出かける私に声を掛けて下さった。

「これから、夫の社葬なんです。」(本葬儀後、会社での追悼式をもう一度)

それから色々と気に掛けて下さいました。

銀次の事も可愛がってもらった。
牡丹が来た時も。それからも。

認知症の母をいつも心配してくれた。

銀次の最後の顔も見てくれた。


いっぱい有難うございました。
気持ち良く生活できたのも、管理人さんのお陰です。

感謝の気持ちは限り無く…。

出会いがあれば、別れがある。

わかっちゃいるけど、

DSCF5436.jpg永遠の別れじゃないけど、寂しい日でした。
この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(4) | TB(0) | ▲ top
FLYING
- 2007/10/03(Wed) -
夜のお散歩。
ダックスのレオン君と牡丹は仲良ししてたのよ。レオン君、牡丹にヒコヒコ…。
牡丹も嬉しい。私も嬉しい。
そんなこんなのそんな時…。

道のこっちからあっちに。(ナニナニ、ナニ^^^^?)牡丹がいきなりーーー。

私、飛んだ!!!
飛距離、ギネスかも。
DSCF5432.jpg

DSCF5434.jpg

DSCF5435.jpg

(再現映像。再現俳優を目指す私、どう?)


一瞬の間。牡丹突然の思考転換!
”ぼた~ん、大丈夫?”私、飛びながら牡丹の最悪を想像した。(走馬灯。)

私、着地。

なんだよぉ~!
あっち側でお散歩してるダックスちゃんにご挨拶していた牡丹。平和…。


”こんばんわ~。”恥ずかしいやら痛いやら。痛いやら。。。我慢の笑顔で私もご挨拶。

こんな怪我、久しぶりだよ。ガキンチョみたいですぅ。
DSCF5419.jpg

DSCF5424.jpg

牡丹が無事でよかったけどね…、思考&方向転換する時は言って下さいな。
DSCF5441.jpg目撃者皆は、”目が点”だったらしい……。


牡丹のお散歩は一秒たりとも気が抜けない。教訓!!!
もう飛びたくないよゥ。お風呂、しみる~~~。
この記事のURL | 牡丹 | CM(7) | ▲ top
ゆる~い一日。
- 2007/10/01(Mon) -
パーフェクト ストレンジャーを見に行きました。
ブルース・ウィリス出てるし、TVの予告が面白そうだったし。

残念でした………。






映画開始時間までの戦利品!
DSCF5369.jpg


DSCF5354.jpg又、UFOキャッチャーしたの?


ミニーちゃんと遊ぼう。
DSCF5379.jpg

DSCF5383.jpgDSCF5385.jpg

あっ、ごめん。
DSCF5370.jpg

チュッ。
DSCF5388.jpg



その夜。
DSCF5395.jpg「パン君ジェームス最後のおつかい」。ガンミ牡丹。


映画よりも牡丹の方が断然面白かった。そんな一日でござりました。
ま、いつも牡丹はオモロイんだけどね。





この記事のURL | 牡丹 | CM(2) | ▲ top
| メイン |