fc2ブログ
逃げるが勝ちの確信犯
- 2009/02/27(Fri) -
お留守番の椿。

トイレシートの下に敷いている新聞紙が大好きらしい……。


DSCF8437_convert_20090227193439.jpg


私が帰宅すると、
リビングのドアのガラス部分から覗いているが、


着替えを終え、リビングに入ると


DSCF8753_convert_20090227194209.jpg

テーブルの下に避難している。(新聞紙、ついてますから)

正に、確信犯!


逃げ隠れしたって、どうせ、叱られるのにね。



DSCF8181_convert_20090227195504.jpg

牡丹はんも、注意したってぇ~~~。
(P、我慢してたでしょ。)

スポンサーサイト



この記事のURL | 椿 | CM(5) | ▲ top
利き歯
- 2009/02/26(Thu) -
DSCF8459_convert_20090226211950.jpg かぁさん、痛いらしいよ。




私、左内側、歯ブラシでガギャッ!
口内炎状態。

腫れた。。。痛い。。。

でも、お腹は空く。

左側の歯を使いたいけど使えない。

恐る恐るご飯、右で噛む。。。



うっ、美味しくない。なんでぇ~~~~~?


右側と左側とで、まんべんなく噛んで食べなきゃいけないらしいよね。(顔が変形するとか…脳の発達とか…)

私の利き歯は左だったみたい。
(右利きの私は、お箸を使うと自然に左にご飯を入れてるからかっ!おぅ、発見。)
利き歯で食べるって事がどんなに”旨味”に影響してたかって確信。

口内炎になって、5日。
右でも美味しくなって来たよぉ。

ほぼ、口内炎が直った。
これからは左右の歯でご飯食べよっうと。
ボケ防止にもなるらしいからね。(これ大事!)



牡丹、どうなってんの?
DSCF8775_convert_20090226210830.jpg オモロイわァ。


さすが椿、若いわぁ~。
DSCF8778_convert_20090226211019.jpg ”歯が命”


ワンコの歯磨きも慎重にねっ。
(ワンコにも利き歯ってあるのかなぁ?)
この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(4) | ▲ top
フェチ PART2
- 2009/02/25(Wed) -


DSCF8748_convert_20090224234521.jpg 牡丹の鼻。

ザラザラ&渋~ニガァ~塩っぱい。





DSCF8741_convert_20090224235106.jpg 椿の鼻。
(夜店で売ってる吹くと伸びるピィピィ笛ではございません。)

ツルツル&海水濃度の只々しょっぱっ。



ちなみに私、自分の鼻に舌の先、つきます。。。


この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(7) | ▲ top
ポッカポカ
- 2009/02/23(Mon) -
2才半位のおぼっちゃまが、おにぎりの破片をベンチに落として行った。

DSCF8710.jpg DSCF8711_convert_20090223015224.jpg
雀には御馳走ですよね。お米。

そう言えば、
むか~し、むか~し、
実家の庭に、米粒を点々と置き、仕掛けを作って雀を捕獲しようとした事が…。

懐かしくも愛しい思い出。




愛しい時はどんどん増やそう。

DSCF8617_convert_20090223003531.jpg




牡丹です。
DSCF8614_convert_20090223004038.jpg


椿です。
DSCF8631_convert_20090223004239.jpg


ボタツバで~す。
DSCF8639.jpg  ここんとこ 週一のドッグラン。
ランララ~ン。



素敵な事に、ひさ~しブリブリ~なブルお友達に遭遇。
DSCF8664_convert_20090223005837.jpg 
徹君・龍君の兄弟です。



DSCF8709_convert<br>_20090223010054.jpg
弟、龍君。パヒパヒだったのに、りっぱになったなぁ。



DSCF8708.jpg DSCF8697.jpg 熟女好き?
牡丹を気に入ってくれてありがとっ。



兄、徹君は椿と遊んでくれました。 
DSCF8683_convert_20090223011159.jpg 


DSCF8649_convert_20090223011428.jpg 
ブルの男子は、これぞブルって感じでしょ。
お顔も身体もドーンとしてる。カッコイイんですよぉ。


DSCF8680_convert_20090223014307.jpg 私も嬉しくてタップ。


ポジティブ=サプライズ




DSCF8714_convert_20090223014813.jpg 八重桜?




本日もポッカポカの愛しい日になりました。
この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(13) | ▲ top
美犬審査…
- 2009/02/20(Fri) -
朝日新聞にこんな記事が…。

DSCF8438_convert_20090219235256.jpg

ブルドッグは特に、人間のエゴで交配を重ねたくせに、

今さらそりゃないぜっ!
そりゃあ、”病気しない”が良いに決まってる。

でも、これって、又、人間のかってに良い様に交配するって事かい?!


変だなぁ~?



幸い、牡丹は健康で穏やかな熟女(アハッ)に育ってくれている。


鼻ペチャだから、格別夏は超要注意だけれど、

DSCF8287_convert_20090220002222.jpg
このデローンの上唇が大好き。。。



DSCF8233_convert_20090220002537.jpg
怠慢な仕草が大好き。



DSCF8310_convert_20090220003924.jpg

今までのブルドッグの姿、本当に変わっちゃうのかな?


「美犬審査」、そもそもこれが、変じゃない?




この記事のURL | 牡丹 | CM(12) | ▲ top
着ぐるみ?
- 2009/02/19(Thu) -
DSCF8583_convert_20090219000525.jpg 牡丹好き好き椿。





本当は、
DSCF8595_convert_20090219000709.jpg

DSCF8596_convert_20090219000821.jpg

DSCF8597_convert_20090219000938.jpg

DSCF8600_convert_20090219014455.jpg

DSCF8602_convert_20090219001418.jpg 中に人が入ってる?

と、時々思ってしまう私です。

この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(8) | ▲ top
ドーナツスピン
- 2009/02/18(Wed) -
いつもより多く回っております。


4度目の挑戦。










右回りも出来ますが、









目も回った?



この記事のURL | 未分類 | CM(8) | ▲ top
空と海と私達
- 2009/02/16(Mon) -
DSCF8553_convert_20090216033818.jpg ワクワク。


DSCF8558_convert_20090216033956.jpg 来るぞ来るぞ。


DSCF8562_convert_20090216034128.jpg キタァ~~~~~。 


DSCF8563_convert_20090216034239.jpg バイバ~イ。


轟音を響かせ飛び去る飛行機。(曇り空がちょっと残念…)




そして、彼も私も牡丹も大好きな海。

向こう岸に、東京タワーと横浜ベイブリッジも見える。

DSCF8529_convert_20090216042751.jpg そんなに覗き込んじゃぁ、落っこちちゃうよ。
椿、潮の香り初体験。



ここは羽田空港のそば、お薦めの城南島海浜公園


公園内を散策しながらドッグランへ。(つばさドッグラン)



すっかりラン慣れした椿は、

DSCF8476.jpg DSCF8514.jpg DSCF8524.jpg
ご挨拶と追っ掛けっこに余念がないと思いきや、

DSCF8578.jpg DSCF8486.jpg DSCF8493.jpg
シェパード君のボールで遊んでもらったりもして、

DSCF8501_convert_20090216052338.jpg 傍若無人のルンルン娘。


一方牡丹は、

DSCF8481.jpg DSCF8488.jpg

DSCF8491_convert_20090216063514.jpg いつもの様にベンチオタク。



牡丹の苦手な夏が来る前に、外でいっぱい遊ぼうね。



DSCF8470_convert_20090216061035.jpg

妹お薦めの公園は、中々の満足度でありました。

牡丹の大好きなベンチもいっぱいあったしね。


次回は、お弁当を持って行こうっと。

(ドッグランの登録済みカードをちゃんと付けているか、係員の見回りがあったよぉ。)

この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(7) | ▲ top
バレンタインディ・キッス♩♪
- 2009/02/14(Sat) -
忘れもしない中学三年。

”バレンタインDAY”ってものが日本にもやって来た。
私がめちゃ可愛い、三十数年前だったわ。(アハッ

チョコを手作りしたわよ。(他の男子が食べたらしい…モロ玉砕・・・)




現在。


DSCF8452_convert_20090213201923.jpg 水遊びでヌレヌレ椿、牡丹の背中。

DSCF8453_convert_20090213202240.jpg WHITE &BLACK仲良しこよし。


この2ショットが、
牡丹と椿にあま~~~~~~い彼へのプレゼント!!!


この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(0) | ▲ top
ベロ
- 2009/02/12(Thu) -
牡丹のベロが、すっごく奇麗になったよ!

DSCF8239_convert_20090212021404.jpg




なんてね。




ピンクハートのオモチャ。
appiちゃんからのプレゼント。年末に頂いたのに出し惜しみしてました。)

DSCF8258_convert_20090212015543.jpg 牡丹、ニコニコウハウハ。


おばちゃん牡丹、

日頃は「ケッ!オモチャなんて!」って、遊びません。



しかし、これには食らいついた。
DSCF8264_convert_20090212020729.jpg 椿、欲しくて仕方がない……。



DSCF8262_convert_20090212031547.jpg  アッ!




DSCF8285_convert_20090212022940.jpg 椿、”ラッキィ~。”




DSCF8290_convert_20090212025351.jpg ムッ!



半時間で、牡丹はいつものカピカピベロに戻りましたとさ。。。


この記事のURL | 牡丹 | CM(6) | ▲ top
変身!
- 2009/02/10(Tue) -
シャンプーしたら。

DSCF8282_convert_20090209194810.jpg



こんなに変わった。(40分後)

DSCF8425_convert_20090209194615.jpg トリマーは彼





後ろ姿も。

DSCF7283_convert_20090209200249.jpg のおんぶ



こんなに変わった。(1.5か月後)

DSCF8428_convert_20090209200452.jpg 私のおんぶ


DSCF8429_convert_20090209201001.jpg シャンプー後のブラッシングはフワフワ度UPです!

何者?



この記事のURL | 椿 | CM(7) | ▲ top
姉妹の絆
- 2009/02/09(Mon) -
流石、代々木公園ドッグランは都会のドッグラン。



チワワちゃんからグレートデン君まで、”世界の犬カタログ”状態!
DSCF8347.jpg DSCF8319.jpg DSCF8348.jpg

DSCF8353.jpg DSCF8349.jpg  ワンコ好きにはたまりませんわ。


それはさておき。。



椿は、

かなり牡丹ねぇちゃん離れが出来たかな?

DSCF8368.jpg DSCF8360.jpg DSCF8372_convert_20090209020441.jpg
小さいワンちゃんとも大きいワンちゃんとも友好的に。


何かしら同じ匂いがするの?
DSCF8358_convert_20090209020816.jpg
スタンプーさんの後を追う、椿。


DSCF8359_convert_20090209020935.jpg
トイプーさんと駆け回る、椿。


でもちゃんと、牡丹の元に帰って来ます。(皆と牡丹を行ったり来たり)

DSCF8332_convert_20090209024351.jpg 牡丹、ベンチで休憩中。



牡丹は毎度の事ながら、

DSCF8335.jpg DSCF8397.jpg
こんな事されても、されるがまま…。


DSCF8392_convert_20090209030656.jpg 誰に何をされようが、平和主義。



そんな牡丹が………


椿を気に入ったらしいワン君。
椿も楽しそう。飛び跳ねて二人で遊んでおりました。
その内、椿が逃げる。追われる、戯れる。
(相手のワンちゃんは吠えながら遊ぶタイプ。)

そんな事の数回目、
牡丹は相手のワン君を、一瞬にして組敷いてしまったのです。
いきなり相手のワン君を仰向けにした牡丹。


ホギョ~~~~~!!!
こんな牡丹、初めて見た。
椿が虐められてると思ったんだ。
牡丹は椿を守ろうとした! 

(椿と遊んでくれてたワン君。重かったよね。ビックリしたよね。ごめんなさい。)



牡丹にとって椿は、ちょっと鬱陶しい存在かなと思っておりました。
でも、牡丹はちゃんと椿を大切つに思ってたんだ。




DSCF8315_convert_20090209041846.jpg 楽しいねぇ~椿ぃ~。

DSCF8369_convert_20090209042116.jpg は~い、ねぇちゃ~ん。


牡丹の椿への気持ちが痛い程に伝わって来た、

とても感動した出来事でありました。


(この日椿は、行きも帰りも車酔いはありませんでした。)


この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(10) | ▲ top
車中にて。PART2
- 2009/02/06(Fri) -
牡丹のドライブアクシデントhttp://yamome.blog53.fc2.com/blog-entry-203.htmlの直前。




DSCF8151_convert_20090205205750.jpg

車酔い克服中の椿。



バリケンを指定席にしたいがまだまだ不安。


助手席を目一杯下げ、私の足元。
寝るスペースも十分ある。(わたくし、大股開き)
”マテッ”ね。お利口にしている椿。


私はヨダレ防止のバスタオルを膝に巻く。
(椿はドライブ緊張のヨダレが…、その後大量…)



レッドゾーンは出発から20分。

DSCF8155_convert_20090205210842.jpg


来るか来るかぁ~~~~~。レジ袋レジ袋。(ジャスト20分!)

ナイスキャッチ!!!

私、偉~~い。自画自賛。(慣れて来た)



帰りもレジ袋をスタンバイ。
ホっ、大丈夫でした。寝てるわぁ。



しか~~~し、レジ袋で「パブロフの犬」になったらどうする?


牡丹のアクシデントといい、
あっちもこっちも、まだまだドライブは問題山積みですぅ~。(忙しい)


お食事中の方、大変失礼致しました。ご免なさい。

椿のコレで、レジ袋を6円で買ってます(近所のスーパー)。エコの為にも、椿、ガンバッ!!!



この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(9) | ▲ top
椿のマイブーム
- 2009/02/05(Thu) -
ふと見ると

DSCF8212_convert_20090205083401.jpg こんな事になっていた。

ソファカバーの下に潜り込む椿。


DSCF8208_convert_20090205083715.jpg

迷惑そうな牡丹。


この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(3) | ▲ top
節分
- 2009/02/04(Wed) -
”節分の豆まきは夜中にしなければいけません。鬼は夜中に来るのですから。”と、

スーパーニュースで木村太郎氏が語っておりました。


なので、夜中(00時ギリギリ)にいたしました。

DSCF8198_convert_20090204012925.jpg 

我が家の小悪魔「椿」の後頭部にお面をつけてみました。
クルクルパーマのおばちゃん鬼の出来上がり。




DSCF8188_convert_20090204014217.jpg 鬼役は嫌ぁ~。

そりゃそうだ。
椿はいい子だもんね。ごめん、おめん。



「鬼はそとぉ~~~~~~!福はうちぃ~~~~~~~~~~!」






DSCF8205_convert_20090204013737.jpg

年の数だけ豆を食べるのは大変でした。。。ゲホッ。




この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(10) | ▲ top
車中にて。PART1
- 2009/02/03(Tue) -
日曜日のオフ会へ向かう車の中。



いつもの様に牡丹はバリケン指定席。

DSCF8153_convert_20090202231827.jpg
運転席の後ろ、左側。


急カーブ。
事件勃発!


バリケンごと90度横倒し。
(右側のドアまで飛ぶ。で、止まる。)


牡丹、一瞬にして逆立ち状態。


ごめん牡丹。

でも、大笑いしてしまった彼と私でございました。。。。

この記事のURL | 牡丹 | CM(4) | ▲ top
気分上々
- 2009/02/02(Mon) -
風は強いが晴天。

オフ会日和。

ゴールデンドゥードル大集合。

港の見える丘公園ね。


あれぇ?
ゴールデンドウードル、ゴールデンドウードル。。。見当たらないわ。

どこかしらぁ?


ん?ん?

あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ!

横浜の公園と言えば、”港の見える丘公園”とインプットされている私の脳。

間違えた。
山下公園だ!!!


お散歩がてら歩きましたわ。トホッ。(駐車場に戻るのも時間の無駄&体力が…)



DSCF8173.jpg  オオゥ、集まってるよぉ~。ホッ。


DSCF8161_convert_20090202022926.jpg

DSCF8171_convert_20090202023053.jpg

DSCF8172_convert_20090202023209.jpg

DSCF8165_convert_20090202023338.jpg

DSCF8159_convert_20090202023537.jpg

DSCF8162_convert_20090202023804.jpg これ、椿


お詫び==================
わたくし、テンションが宇宙規模で上がっておりました故に、
写真はこれだけ……。(ホント、大集合だったのに…)
ご挨拶もままならず。
お名前も混乱。
本当に申し訳ございません。
=========================================



一陣の風のごとく楽しい時間は過ぎ、

海風に吹き飛ばされるまま家路に。


DSCF8176_convert_20090202031637.jpg


夢の様な午後の一時、皆様有り難うございました。
めちゃんこ幸せぇ~~~!でございました。


次回はちゃんと予習をして出向きます。
この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(10) | ▲ top
牡丹から椿へ。苦言
- 2009/02/01(Sun) -
DSCF8132_convert_20090201080911.jpg  淑女としての品格を勉強して下さいませ。



この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(4) | ▲ top
| メイン |