fc2ブログ
休日は海。。。
- 2009/04/27(Mon) -
日曜日。
DSCF0385_convert_20090427175830.jpg

又、海ですか?と思われたあなた。




又、海です。。。だって、好きなんだも~ん。

しかし、いつもの海でも先週とは大違い。

大雨の翌日。風強し。
よって、波高し。

♪海はよぉ~♩♪と思わず演歌を熱唱。な、かんじぃ~。
DSCF0340_convert_20090427195552.jpg




先週の使い回しではございませんのよ。



DSCF0322_convert_20090427174805.jpg

嬉しい事に、
又もや、椿の兄弟犬、ちゃず君&ぷーきーちゃんファミリーが来てるう。
ワァ~イ。

ちっちゃい黒と、もっとちっちゃい茶は妹んちの晋作と彦次郎
今回は、妹家族と一緒。(鈍臭い私と違う妹。クリアなこの日の模様は↑をポチッとね。)




DSCF0356_convert_20090427201927.jpg

ピンクのボール。誰が取りに行く?

DSCF0341_convert_20090427202938.jpg

怖いもの知らず。荒波なんてヘッ!な椿。



DSCF0381_convert_20090427204037.jpg

牡丹の大好きな岩場でのちゃず君と椿。




DSCF0399_convert_20090427204518.jpg

ボールは私のですがぁ。な、晋作と椿。




DSCF0378_convert_20090427205222.jpg

ハートの模様を持つ、ぷーきー嬢。鳶ハンター。




DSCF0398.jpg

DSCF0375_convert_20090427205640.jpg

ちゃず君に弄ばれる彦次郎。




DSCF0363.jpg

DSCF0387_convert_20090427210430.jpg

突然、荒波に挑み、連れさらわれそうになる牡丹。





DSCF0377_convert_20090427211855.jpg

DSCF0344_convert_20090427212142.jpg


ずう~~~~っと、笑顔な時間。

海はよぉう~♪、やっぱりスキっ!!!

スポンサーサイト



この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(8) | ▲ top
クーちゃん、お預かり(4ショット)
- 2009/04/24(Fri) -
DSCF0162_convert_20090424195203.jpg

彼ママんちの「クー」お預かり。
3ヶ月になりました。

1ヶ月ぶりに会う牡丹と椿に、

DSCF0149_convert_20090424195821.jpg

固まるクーちゃん。
(椿、デカクなったなぁ~。)


しか~し、

優しい?牡丹と、遊び上手?な椿に、あっと言う間に我が家に慣れる。

椿とお相撲。リビングを走り回る。



DSCF0202_convert_20090424200258.jpg

椿と同じ所をカジカジも。




遊び疲れた彼女達。

DSCF0143_convert_20090424200826.jpg


DSCF0301_convert_20090424200503.jpg


DSCF0273_convert_20090424200631.jpg

可愛いのぉ~。。。




DSCF0314_convert_20090424201143.jpg

銀次も遊びに来てたんだぁ~。(クーちゃんの上の○。)嬉し楽し。。。幸せ。
この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(15) | ▲ top
オートクチュール
- 2009/04/23(Thu) -
DSCF0085_convert_20090423084254.jpg

TSUBAKI。

椿の避妊手術の準備。
傷口隠しの洋服を、お友達のまゆみちゃんが作ってくれるって/

これは、サイズお試しの試着品。(なので、お腹の部分は開いてます。)


DSCF0102_convert_20090423084807.jpg

サイズは勿論、
ビンクに迷彩、椿にピッタリ。

真夏のお散歩、暑さ対策にも使えそう。


DSCF0101_convert_20090423085912.jpg

お昼寝のオケツもカワイイ。



私も私も、の牡丹。(洋服好き)

DSCF0095_convert_20090423090654.jpg

これもまゆみちゃんが作ってくれた、セレブスエット。
(たまに登場するスカートも、まゆみちゃん作)



DSCF0110_convert_20090423090422.jpg


手術はとっても心配ですが、

術後が少しでも快適に過ごせる様に、

まゆみちゃん、お願いねっ。いつも、感謝感激。

(自分で作れ~~~。って?ムリムリ。


この記事のURL | 椿 | CM(4) | ▲ top
介護
- 2009/04/21(Tue) -
昨日のTV、
南田洋子さんの認知症の老々介護の実態が放送されていた。
母にお顔が似てるなぁ。


実は、
私の母も、
要介護5のアルツハイマー型の認知症。


???って思った5年前。

姉妹で交代で在宅介護。

壮絶でした。。。


唯一の、私の(きっと母も)癒しは

DSCF3955_convert_20090421211236.jpg

銀次でした。


何もかも忘れつつある母、銀次だけは受け入れていた。(パピーの頃から実家に連れて行ってました。)


(牡丹は其の頃パピー。遊んで攻撃に、母は牡丹を蹴ってた。。。)



限界を感じ、有料介護老人ホーム。

現在の母。

麻痺もあり、寝たきりです。
娘の事も、わかりません。

でも、奇麗です。(昔からお洒落でスタイルも良くて自慢の母だった。)

スタッフの皆様に感謝です。



母の手は暖かいのに、

母にとっては、私はもう他人です。



辛いなぁ。

毎日、葛藤。。。
この記事のURL | 腹ぶるママ | ▲ top
それぞれの海
- 2009/04/20(Mon) -
日曜日。
又、いつもの海へ。(誰もいない。モロ、プライベートビーチです。)


DSCF9996_convert_20090420181244.jpg

椿は、海は3回目ですが…、
行きなり海に瀑進です。(すっかりお気に入りです。流石、水かきありです。)






それぞれの興味の違いが、

オイオイ!
左右に分かれるんかい?!

DSCF9995_convert_20090420195001.jpg

海に慣れた椿は、牡丹ねぇちゃんにそんなに、依存しなくなったみたいです。




椿。

DSCF0006.jpg ボールを追っかけ


DSCF0009_convert_20090420200405.jpg

ボールを喰え、

犬かき完璧です。(エンドレスのボールひろい。1kmは泳いだかも)



DSCF0064_convert_20090420203445.jpg

海からあがった椿は、ノリ?




牡丹。

岩場からの海が一番好きなのです。(らしい…)

DSCF0044_convert_20090420204411.jpg


何故に、こんなに岩場が好きなのか?
DSCF0050_convert_20090420204757.jpg  落っこちないでね。





それぞれに満喫した二人。



でも、椿はやっぱり”牡丹ねぇちゃ~ん。” 牡丹が見えないと不安みたいです。
DSCF0047_convert_20090420205909.jpg 








帰り、
この海の駐車場(釣り舟の民宿)のおばちゃんに、
畑で穫れたての春キャバツを頂きました。

DSCF0071_convert_20090420223721.jpg

やっぱ、ここ、最高!!!

椿、先週の体験で、海水は飲んではいけない物だと学習したみたいです。今回は、海水を飲みませんでした。
この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(6) | ▲ top
町の水道屋さん
- 2009/04/17(Fri) -
昨日の事。



犯人のブツは


椿の?

DSCF9797_convert_20090417180647.jpg


牡丹の?

DSCF8677_convert_20090417180219.jpg

それとも…




妹「Sちゃ~~ん。タイヘンタイヘ~~~ン!!!」


いやぁ~、マイッタ。
午後8時。忙しい時間帯なのにぃ。

なんと。トイレがぁ~水浸しぃ~。つまった。。。

何だっけ何だっけ、♪暮らし安心クラシアン♪。
歌えるが、電話番号は思い出せない。
調べる余裕も無い。



あっ、そう言えば。

冷蔵庫の扉に。
DSCF9992_convert_20090417181011.jpg ポストに何時だったか入っていたマグネット。
関東水道センター。


即電話。対応も親切丁寧。


30分後。
DSCF9981_convert_20090417184751.jpg こんなデカイやつで
ショポシュポ。(+薬品)

あっと言う間に、つまり解消。
さすがやぁ~。ホッ!



色んな7ワンズがお家にいると言う業者さん。(奥様はトリマーさん)

DSCF9987_convert_20090417195705.jpg  
(顔出しOKを頂きました。)

DSCF9991_convert_20090417200437.jpg

ワンコはやっぱりワンコ好きが解るのね。



それはさて置き。
つまりの原因。。。

お散歩バッグに捨て忘れたウン○を流したからか?


ワンコのウン○はつまり易いと聞いていたが。。。
一日経ったヤツはなおさらだよね。



そう、犯人は私かも……ブツの処理を怠った。。。

皆様もご注意あれぇ~~~~~~。

DSCF9953_convert_20090417205424.jpg

メチャ、アセッタ…。。。
この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(3) | ▲ top
♪みうらのしお♩♪
- 2009/04/13(Mon) -
日曜日。
いつもの海へ。




偶然にも、椿の兄弟犬ちゃず君とぷーきーちゃん(イングリッシュコッカー)ご家族に遭遇。

DSCF9898_convert_20090413181549.jpg

ちゃず君は椿より10Kgも大きいんですよぉ。
(ママに全身カットしてもらってます。えっ?ご自分で?奇麗な仕上がりにビックリ。)
お目目もパッチリ。イケメンです!(椿はやっぱり、目もちっちゃいなぁ~。)

ちゃず君のおねぇちゃま、しゃいなぷーきーちゃんは一人遊び?


久しぶりの兄弟達。
めちゃくちゃ楽しそう。(いつも思うのだが、ドゥードルって、遊び上手かもぉ。)
見ている私も嬉しいぞぉ。

DSCF9896_convert_20090413175734.jpg



DSCF9897_convert_20090413192800.jpg


皆で岩場へ。

DSCF9904_convert_20090413180343.jpg



自然の中、ノーリード。
いいよねぇ。
はしゃぐ彼らが愛しい。


DSCF9879_convert_20090413180936.jpg





椿、深みも平気です。
DSCF9912_convert_20090413181304.jpg 


ボール(ちゃず君の)を求めてどこまでも。。。

DSCF9917_convert_20090413181929.jpg

DSCF9915_convert_20090413182136.jpg


朝から来ていたちゃず君ファミリーとバイバイ。
楽しかったなぁ、有り難う。
兄弟犬、
牡丹の兄弟犬はどこでどんなに育っているのかなぁ?
椿はいいね。
み~んな幸せに、
優しいパパママの元で元気に暮らしてるの知ってるもんね。
ちょっと、ジィ~~~ン。
又、遊んでね、ちゃず君。

DSCF9944_convert_20090413183340.jpg








牡丹は…
岩場好きだが、

DSCF9919_convert_20090413183155.jpg 



お初ライフジャケットの効能を発揮する場面無しかぁ?!

DSCF9928_convert_20090413182816.jpg


ライフガード。荷物番は完璧ですがね…。



今回も海水ガブ飲みの椿は、、、

DSCF9891_convert_20090413183547.jpg



帰りの車。
海水リバース。

水分を吸ったシートに残っていた物は、

DSCF9945_convert_20090413183914.jpg

(&砂)でした。

スッゲェ~~~~~~!!!三浦海岸。
この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(12) | ▲ top
スローライフ
- 2009/04/11(Sat) -
花びらの絨毯をお散歩中、


DSCF9872_convert_20090411104450.jpg


ハートのコブを持つ木を発見。


DSCF9873_convert_20090411104817.jpg


たまにお邪魔する公園なのに、

桜の季節に気が付くとは。。。

普段、
いかに、色んな事(物)を見逃しているのか?

もっと、広い視野と余裕を持って生活しなきゃな。って、ちょっと反省。

幸せな時間がもっと増えるよね。


この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(4) | ▲ top
ヘンな宝物。PART1
- 2009/04/08(Wed) -
私のヘンな宝物。


南ゾウアザラシの牙(15年もの)。

DSCF9856_convert_20090408211331.jpg



アラスカで…

DSCF9869_convert_20090408213313.jpg


DSCF9859_convert_20090408210759.jpg DSCF9860_convert_20090408211018.jpg

女子ゲットで戦い破れた男子の……牙を拾って帰って来ました。(夫)







DSCF9858_convert_20090408212816.jpg

これ牙の中です。。。髄?
キモカワ!



DSCF9772_convert_20090408212249.jpg 椿比。(牙52cm)







DSCF9841_convert_20090408205301.jpg


昔から、ヘンなのが好き~~~~~。

この記事のURL | 腹ぶるママ | CM(10) | ▲ top
これで安心!
- 2009/04/07(Tue) -
先日の海(岩場)でハラハラさせてくれた牡丹に

ライフジャケットをオーダー。


わ~い。届いたよぉ。

DSCF9828_convert_20090407161435.jpg  どう?



カスケードルーフのラフウェアK-9フロートコート

アウトドア用品の専門店なら安心かと、選んでみました。


DSCF9820_convert_20090407162418.jpg  牡丹、ご満悦。

DSCF9818_convert_20090407163023.jpg 身軽に動けそう。よかったわん。





DSCF9824_convert_20090407162708.jpg

牡丹の記念撮影中、
”私のはないのか”と椿はウロウロ。


ならばお試し。

DSCF9834_convert_20090407163523.jpg あらまっ。いいんじゃな~い。

椿も色違いでオーダーしようかなぁ。
でもな、
椿には水かきがあるし、一先ず様子を見てからっと。


週末、晴れますよう~に。ワクワク♪

この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(5) | ▲ top
お花見?
- 2009/04/06(Mon) -
桜~。

お散歩もお花見気分ですよねぇ。
いつものコースを変更したりして。



そんな昨今、牡丹と椿も桜に魅せられたか…?

DSCF9794_convert_20090406185229.jpg 牡丹、目一杯背伸びしてます。

DSCF9799_convert_20090406190127.jpg おっ!ちょっとしょぼいけど…


物干場から、隣のマンションの桜を覗き見中。




DSCF9801_convert_20090406185859.jpg
”椿ぃ~、邪魔しないでよ。”の牡丹。


花吹雪の中のお散歩も楽しみだなぁ。

この記事のURL | 牡丹&椿 | CM(3) | ▲ top
ダイバー牡丹
- 2009/04/01(Wed) -
海大好き牡丹。

なんと、なんと、ついに、

ダイビングに挑戦しました。


DSCF9729_convert_20090401194423.jpg


DSCF9731_convert_20090401194547.jpg


DSCF9733_convert_20090401194702.jpg


なんてねっ。
4月1日。エイプリルフールと言う事でぇ~。(バレバレ?)



岩場大好き牡丹にライフジャケットを作ろう。(踏み外し、海にドボ~ン。コワッ!)

其の前に私のこれで DSCF9737_convert_20090401195547.jpg いいんじゃな~い。


着せて見ようと思ったが、

逃げ惑う牡丹でありました。。。



やっぱり、ちゃんとオーダーしなきゃ。


この記事のURL | 牡丹 | CM(8) | ▲ top
| メイン |